|
|
|
犬の家庭教師.com はペットの専門家
安心してあなたの大切なワンちゃんをお任せください!
|
|
吉田 圭佑
よしだ けいすけ
代表
東京都動物愛護推進員
会員
同協会主催 担当ドッグトレーナー
公認トレーナー
犬の
家庭教師 |
専門学校で、犬のしつけ・犬の訓練などについて学ぶ。
災害救助犬との出会いをきっかけに救助犬育成に興味を持ち、より高度な訓練技術と知識が必要であることを感じ、卒業後には、山梨の家庭犬・警察犬訓練所に入所する。
住み込みをしながら、100頭にもなるシェパードの飼育・訓練・しつけ・介護・出産などを経験し訓練技術と知識を修得する。
現在、災害救助犬育成のボランティア活動をはじめ、
地域のしつけ教室や出張しつけを中心にドッグトレーナーとして活動。
中野区・新宿区・杉並区を中心として活動している。
|
 |
|
犬との生活において『信頼関係を築くこと』や『一緒に楽しむこと』の大切さを学ぶ。
訓練方法を学ぶことよりも、家族としての関係の作り方がニーズとして求められている現代、パピー期よりの家族との関わり方を重視したしつけを中心として行っている。
『犬の学習理論に基づく犬のしつけ方』を訓練経験のない飼い主さんにも理解できるようにまずは一緒に学習し、自宅で実践できるよう指導している。
“犬の学習の成功と失敗”や“人のやりがちな教育の間違い”
“学習の予知や予防することで困った行動を防ぐ方法”など。
成長に伴う問題や行動に対しては、飼い主さんと一緒にしっかりと犬に教育していく。 |
|
|
|
 |
西場 和美
にしば かずみ
愛犬美容学科卒業
会員
認定ペットシッター(PS-A11012号) パピーティーチャー(第PT11142号)
東京都動物愛護推進員
会員
公認インストラクター
犬の
家庭教師 |
小さい頃から動物が大好きで、犬、猫、鳥、うさぎ、ハムスターなど・・なんでもお世話がしたくて、たくさん飼っていました。
特に犬が大好きで、いつも犬を飼っていました。
現在、私のパートナーはラブラドールのベル(♀、8歳右写真)です。
この子との出会いが私の生活に、いや一生に影響を及ぼしたのです!
なにせ、やんちゃを通り越すほどの暴れん坊・・・とても、女の子とは思えないほどのパワー・・・このエネルギーを何かに発散させなくてはと、ベルのために始めたのが災害救助犬の訓練でした。
これがまた、ベルにとっての天職となりました。
訓練を始めるやいなや、ぐんぐんと成長し、災害救助犬実働犬となったのです。
ベルの訓練で私はたくさんのことを学びました。その時学んだ知識を生かして、「愛犬しつけ教室」のボランティアもしております。
|
 |
|
みなさん可愛いわんこを見て、この子と生活したらきっとキラキラと輝いた楽しい生活ができるだろうと思ってわんこを家族に迎え入れますよね。
ところが・・・大変・・・・この子はどうしてこんなことするの?
せっかく、幸せを描いて家族になったのに、それが一変、悩みになってしまった。
そんなことが多くあります。わたしもその一人だったのでよくわかります。
犬との生活を始めたすべての人たちに、「この子と暮らせて良かった☆」と幸せを感じて欲しくて
私はこの仕事を始めました。
『街のわんこの相談役』そして『街のペットのお世話役』としてお役にたてたらうれしいです。
|
|
|
|
|
|
 |
|
下村節子
業務全般をサポート

|
小林正希
広報活動をサポート

|
|
|
 |
〒165-0022 東京都中野区江古田4-24-12 C-2 代表:03(5942)5251
|
Copyright (C) 2013 DOG SKILL RESCUE+ All Rights Reserved.
Support by Setsuko & Macky |